2022年5月25日 GCE移行企画(全5回) 第3回 M4CEってなに?わかりやすくまとめてみた! 検索する Popular tags 生成AI(Generative AI) Looker Studio BigQuery AlloyDB Google Workspace 事例紹介 Cloud SQL Category Google Cloud Author KD SHARE Content はじめに 本記事は「GCE移行企画(全5回)」シリーズの第3回目の記事です。 本記事では「Migrate for Compute Engine(M4CE)を利用する方式」の概要や特徴について説明していきます。 ※M4CEは複数の移行元環境をサポートしていますが、本記事ではVMwareの手順を説明します 「Migrate for Compute Engine(M4CE)を利用する方式」の具体的は以下をご覧ください。 GCE移行企画(全5回) 第4回 M4CEの環境構築を実際にやってみた! GCE移行企画(全5回) 第5回 M4CEを利用してオンプレ仮想マシンをGCEに移行してみた! また、前回記事までのおさらいは以下です。 第1回記事では、オンプレの仮想マシンをGoogle Cloudに移行する方式は以下の3つに分類されると説明しました。 ・インポート機能を利用する方式 ・Migrate for Compute Engine(M4CE)を利用する方式 ・サードパーティーツールを利用する方式 GCE移行企画(全5回) 第1回 オンプレ仮想マシンをGoogle Compute Engineに移行するにはどんな選択肢がある? 第2回記事では、「インポート機能」を利用して、オンプレの仮想マシンをGoogle Cloudに移行する具体的な手順を説明しました。 GCE移行企画(全5回) 第2回 インポート機能を利用してオンプレ仮想マシンをGCEに移行してみた! Migrate for Compute Engine(M4CE)について 概要 「Migrate for Compute Engine(M4CE)」とは、オンプレミスや他パブリッククラウド環境の小規模から大規模なワークロードをGoogle Cloud上のGCEに移行するためのツールです。 特徴 メリット ・複数の仮想マシンを一括で移行することが可能 ・何度でも繰り返し移行することが可能 ・移行によるダウンタイムが発生しない ・移行テストが容易 ・複数の移行元環境(vSphere、AWS、Azure、物理)をサポートしている デメリット ・環境構築(ネットワーク、サーバ構築など)のハードルが高く、技術的な知識が必要となる ・M4CE特有の概念や専門用語が多く、それらを理解するのに時間を要する ・移行に伴うコストがかかる 最適な用途 ・AWSなどの他クラウドや、VMwareを利用している ・移行する仮想マシンの台数が多い 前提条件 移行手順に入る前に、前提条件がありますので記載します。 基本要件 ・移行先のGoogle Cloud環境(アカウント・プロジェクト等)が用意されていること。 ・移行したワークロードをホストするためのVPCを作成していること。 ネットワーク要件 ・移行元環境と移行先Google Cloudプロジェクトが、InterconnectもしくはCloudVPNで接続されていること。 ・インスタンス間でトラフィックを受け渡しするためのネットワークタグを定義していること。 ・M4CEを機能させるために必要なファイアウォール設定がなされていること。 OS要件 ・移行がサポートされているOSであること。 移行手順の概要 M4CEを利用した移行方法は、大きく分けて「環境構築」と「移行」の2つのプロセスに分類されます。以下は各手順の概要になります。 ※具体的な手順は別記事にて説明します 環境構築 M4CEマネージャー構成 移行元(VMware)環境確認・準備 M4CEバックエンド構成 M4CEマネージャーとVMwareの接続 Cloud Extension構成 移行 移行VM準備・確認 ランブック作成 Wave移行 ジョブ実行 1. 環境構築 移行作業を行うにあたり、必要となるM4CEのコンポーネントを構築します。 ※環境構成のイメージ図 1.1. M4CEマネージャー構成 M4CEマネージャーを移行先となるGoogle Cloudプロジェクトに構築します。 M4CEマネージャーは、M4CE全体のコンポーネント管理と移行のオーケストレーションを実施するコンポーネントです。 1.2. 移行元(VMware)環境確認・準備 移行元環境とM4CEの互換性を確認します。また、移行元(VMware)環境の準備として、M4CEサービスのロールと権限を構成します。 1.3. M4CEバックエンド構成 M4CEバックエンドを移行元(VMware)環境に構築します。M4CEバックエンドとは、オンプレミスのデータセンターのVMディスクにアタッチし、GoogleCloudへのデータ転送を行うコンポーネントです。 オンプレミスのデータセンターはvCenterやESXiなどが該当します。 1.4. M4CEマネージャーとVMwareの接続 M4CEマネージャー側でvCenter環境の接続設定を行います。 1.5. Cloud Extension構成 Cloud Extensionを移行先となるGoogle Cloudプロジェクトに構築します。Cloud Extensionは、ストレージの移行を処理するコンポーネントです。 NodeA/NodeBの2つのCloudEdgeノードで構成されます。 2. 移行 M4CEのコンポーネントや移行に必要な設定ファイルを作成し、移行作業を行います。 2.1. 移行VM準備・確認 移行前にOSの要件を確認してください。必要があればM4CEパッケージをインストールします。 2.2. ランブック作成 ランブックを作成します。ランブックとは、移行する仮想マシンの構成を定義できるCSVファイルです。ランブックを作成することで自由度の高い移行を実施することが可能となります。 2.3. Wave移行 ランブックを読み込み、Waveを作成します。Waveとは、VMを一括移行するための機能であり、移行管理の負荷を軽減することができます。Waveを作成することにより、繰り返しの移行がカンタンになります。 また、Wave作成後に検証を行い、Waveが正常に動作することを確認します。 2.4. ジョブ実行 作成したWaveに対してジョブを実行し、移行を行います。ジョブは複数(テスト、本番移行など)用意されており、移行計画に応じて必要なものを選択し、実行します。 まとめ 本記事のまとめは以下になります。 ・M4CEとはオンプレミスや他パブリッククラウド環境の小規模から大規模なワークロードをGoogle Cloud上のGCEに移行するためのツールである ・複数の仮想マシンを一括で移行、かつ繰り返し移行することが可能というメリットはあるが、環境構築や専門用語の理解が必要であり、移行のハードルが高いため、移行台数が多くかつサポートされている移行元環境を利用している場合に最適な移行方式である ・前提条件として、基本要件、ネットワーク要件、OS要件を満たす必要がある ・移行手順は大きく分けて「環境構築」「移行」に分類される ・「環境構築」では、移行に必要となるM4CEのコンポーネントを構築する ・「移行」では、移行に必要な設定ファイルを作成し、移行計画に応じたジョブを実行する 「Migrate for Compute Engine(M4CE)を利用する方式」の具体的な手順を説明していますので、気になる方は以下をご覧ください。 GCE移行企画(全5回) 第4回 M4CEの環境構築を実際にやってみた! GCE移行企画(全5回) 第5回 M4CEを利用してオンプレ仮想マシンをGCEに移行してみた! また、「GCE移行企画(全5回)」シリーズの他記事は以下です。 GCE移行企画(全5回) 第1回 オンプレ仮想マシンをGoogle Compute Engineに移行するにはどんな選択肢がある? GCE移行企画(全5回) 第2回 インポート機能を利用してオンプレ仮想マシンをGCEに移行してみた! また、弊社ではGoogle Cloudに力を入れており、クラウド(GCE、サーバーレス)移行、データドリブン、クラウドネイティブといったキーワードでお困りのこと(提案、見積などなど)がございましたら、こちらからどしどしお問い合わせください! ※本記事は2021年4月時点の内容を記載しております 参考URL https://cloud.google.com/compute/docs/import https://cloud.google.com/compute/docs/import/requirements-export-import-images https://cloud.google.com/compute/docs/import/importing-virtual-disks https://cloud.google.com/compute/docs/import/import-ovf-files https://cloud.google.com/compute/docs/images/os-details?hl=ja https://cloud.google.com/migrate/compute-engine/docs/4.11/how-to/prepare-vms-servers/preparing-linux-vms 頂きましたご意見につきましては、今後のより良い商品開発・サービス改善に活かしていきたいと考えております。 よくわかった 役に立った もっと知りたい ありがとう 勉強になった 移行をお願いしたい わからなかった 知ってるよ Author KD BSG事業部2021年2月 中途入社。入社後はGoogleCloudのスーパーハイパーウルトラメガなんちゃらプロフェッショナルとなれるように日々精進してます。 2022年5月25日 GCE移行企画(全5回) 第3回 M4CEってなに?わかりやすくまとめてみた! Category Google Cloud 前の記事を読む GCE移行企画(全5回) 第2回 インポート機能を利用してオンプレ仮想マシンをGCEに移行してみた! 次の記事を読む GCE移行企画(全5回) 第4回 M4CEの環境構築を実際にやってみた! Recommendation オススメ記事 2023年9月5日 Google Cloud 【Google Cloud】Looker Studio × Looker Studio Pro × Looker を徹底比較!機能・選び方を解説 2023年8月24日 Google Cloud 【Google Cloud】Migrate for Anthos and GKEでVMを移行してみた(1:概要編) 2022年10月10日 Google Cloud 【Google Cloud】AlloyDB と Cloud SQL を徹底比較してみた!!(第1回:AlloyDB の概要、性能検証編) BigQuery ML ワークショップ開催のお知らせ 生成AI導入支援パッケージ Discovery AI導入支援パッケージ Google Cloud ホワイトペーパー 新着記事 2024年9月2日 4koma 【4コマ漫画】SEひつじは定時退社の夢を見る ~ダウングレード~ 2024年8月29日 Google Cloud 【Google Cloud】Cloud NGFW Standard を試してみた 2024年8月29日 Google Cloud 【Google Cloud】Cloud Storage FUSE Read Cache を試してみた HOME Google Cloud GCE移行企画(全5回) 第3回 M4CEってなに?わかりやすくまとめてみた!