2024年5月14日 第39回 いしかわ情報システムフェア「e-messe kanazawa 2024」出展 Google Workspace 検索する Popular tags 生成AI(Generative AI) Vertex AI Search Looker Studio BigQuery AlloyDB Google Workspace 事例紹介 Cloud SQL Category イベント・セミナー Author まるたけ SHARE 目次 Google Cloud / Google Workspace のポイント Content こんにちは、まるたけです。 イベント出展のお知らせです。 2024/5/16~18に開催される「e-messe kanazawa 2024」へ出展いたします。 本記事では、出展予定の中からGoogle Cloud や Google Workspace(GWS)を活用したソリューションについて、見どころやポイントを紹介します。 会場でのイベント(無料)でのイベントですので事前エントリーフォームから、ぜひご登録ください。 株式会社システムサポート|お知らせ 第39回 いしかわ情報システムフェア「e-messe kanazawa 2024」出展のお知らせ https://www.sts-inc.co.jp/news/20240501_01.html セミナー概要 項目 内容 セミナー名 第39回 いしかわ情報システムフェア「e-messe kanazawa 2024」 日時 2024年5月16日 (木) 10:00 ~ 17:00 受付期間 2024年5月1日 (水) 00:00 ~ 2024年5月18日 (土) 15:00 主催 一般社団法人石川県情報システム工業会 アジェンダ 【会場】 石川県産業展示館 1号館 ※交通アクセスはコチラをご覧ください 特徴 【システムサポートの主な出展内容】 ・Microsoft Base Kanazawa XRソリューション ・ServiceNow 導入支援 ・企業内 AI アシスタントチャットシステム「Smart Generative Chat」 ・Google Cloud & Google Workspace ・Automation Anywhere 導入支援 ・Snowflakeソリューション ・DocuSign CLM導入支援 開催形式 会場での対面形式(オフライン) 定員 ー 参加費 無料(事前来場登録制) 「事前来場登録」はコチラ Google Cloud / Google Workspace のポイント Google CloudとGoogle Workspaceで、未来の働きかたを手に入れよう! 革新的なクラウドソリューションで、ビジネスを飛躍させませんか? Google Cloudの活用ポイント スケーラビリティ、セキュリティ、信頼性に優れたインフラストラクチャを基盤とした、包括的なクラウドサービスを提供します。データ分析、機械学習、人工知能などの最新技術を活用することで、革新的なアイデアを迅速かつ効率的に実現できます。 Google Workspaceの活用ポイント Gmail、カレンダー、ドライブ、ドキュメント、スプレッドシートなどの使い慣れたツールを、クラウド上でシームレスに連携させた統合プラットフォームです。チームワークを強化し、生産性を向上させることで、どこでも、どんなデバイスでも、効率的に仕事を進めることができます。 Google Cloud × Google Workspaceの活用ポイント Google CloudとGoogle Workspaceを組み合わせることで、以下のようなメリットを得ることができます。 コスト削減: オンプレミスのインフラ投資を抑え、ランニングコストを削減できます。 セキュリティ強化: 業界最高レベルのセキュリティ対策により、大切なデータを守ります。 生産性向上: コラボレーションツールや自動化機能を活用することで、業務効率を大幅に向上できます。 スケーラビリティ: ビジネスの成長に合わせて、柔軟にインフラを拡張できます。 イノベーション創出: 最新技術を活用することで、新たなビジネスチャンスを創出できます。 今すぐGoogle CloudとGoogle Workspaceを導入して、未来の働きかたを手に入れましょう! デモや個別相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 「事前来場登録」はコチラ 関連コンテンツ 【Google Workspace】AppSheet Coreについて by Google Workspace研究開発チームon 2024年5月14日 【Google Workspace】AppSheet Coreを使ったアプリ作成してみた by Google Workspace研究開発チームon 2024年5月14日 頂きましたご意見につきましては、今後のより良い商品開発・サービス改善に活かしていきたいと考えております。 Author まるたけ 株式会社システムサポート BSG事業部 2016年中途入社。 Webシステムの構築を得意とし、現在はプリセールス領域やビジネス検討で活動中。 お仕事の後は「カラオケ部長」になることも。 Google Workspace 2024年5月14日 第39回 いしかわ情報システムフェア「e-messe kanazawa 2024」出展 Category イベント・セミナー 前の記事を読む 【Google Workspace】AppSheet Coreを使ったアプリ作成してみた 次の記事を読む 【Google Cloud】Dataplexプロジェクト間の権限、リージョン間の構成について Recommendation オススメ記事 2023年9月5日 Google Cloud 【Google Cloud】Looker Studio × Looker Studio Pro × Looker を徹底比較!機能・選び方を解説 2023年8月24日 Google Cloud 【Google Cloud】Migrate for Anthos and GKEでVMを移行してみた(1:概要編) 2022年10月10日 Google Cloud 【Google Cloud】AlloyDB と Cloud SQL を徹底比較してみた!!(第1回:AlloyDB の概要、性能検証編) BigQuery ML ワークショップ開催のお知らせ 生成AI導入支援パッケージ Discovery AI導入支援パッケージ Google Cloud ホワイトペーパー 新着記事 2025年7月8日 Google Cloud VAIS:C効果をLookerで可視化!ECサイト 生成AI導入改善ダッシュボード開発 2025年7月7日 イベント・セミナー 【参加無料】typeエンジニア転職フェア 出展のお知らせ(2025/7/12) 2025年7月7日 Google Cloud Looker Studio Pro で Gemini in Looker の会話分析を試す HOME イベント・セミナー 第39回 いしかわ情報システムフェア「e-messe kanazawa 2024」出展