2025年3月28日

Google Cloud Partner Top Engineer Meetup 2025に参加してきました!


Content
2025年3月14日に開催されたGoogle Cloud Partner Top Engineer2025の受賞者限定のイベントに参加してきました。

Google Cloud Partner Top Engineer2025を受賞した方を対象とした交流イベントとのことで、エンジニア歴の浅い私はドキドキしながら申し込みましたが、結果として、多くの学びと刺激を受ける貴重な機会となりました。

 

プログラム

下記のプログラムで、渋谷ストリームのGoogle社オフィスで開催されました。

15:00~:セッション:代表者によるライトニングトーク

16:00~:ワークショップ:ディスカッションと発表

18:00~:懇親会

導入&セッション:代表者によるライトニングトーク

イベントのはじめでは、Google Cloud Partner Top Engineerの歴史や、制度を開始するまでの苦労話など、なかなか聞くことのできない貴重なお話を聞くことができました!

 

その後、代表者の方によるライトニングトーク(LT)が行われました。

4名の方の発表があり、受賞に至るまでに、個人またはチームでどのような活動を行ったのかの紹介が主な内容でした。

他の受賞者の取り組みや活動を知ることができ、大変、刺激を受けました!!

 

 

ワークショップ:ディスカッションと発表

イベントの後半では5名~6名ほどのグループに分かれて、テーマごとにディスカッションを行いました。

テーマは事前にアンケートがあり、私は複数選択していたのですが、「Google Cloud を活用した新規ビジネスアイデア」というテーマでディスカッションを行うグループに配属されました!

テーマは上記でしたが、自己紹介でお互いの最近触っているサービスだったり、あるあるだったりでも盛り上がることができました。

普段はお話する機会のない他社の経験豊富な方々とお話しできることは、非常に価値のある体験でした。

懇親会

最後の懇親会はとても豪華でした!

他の参加者のかたとも、フランクな感じでお話することができました。

やはり受賞されている皆さん、業務以外でも、様々な活動を熱心にされていて、ここでも刺激をいただきました!

Google Cloudサービスのアイコンが描かれたマカロンもありました!

大好きなBigQueryが描かれたマカロンをいただきました!

懇親会ではチーム対抗のカルトクイズがあったのですが、本当に難問だらけで、悔しかったです(でもとても楽しかったです)、、。

 

Google Cloud サービスへの愛情が一層深まり、さらにサービスについて学び続けたいと感じさせられるイベントでした。

引き続き、日々精進していきたいと思います。

2025年3月28日 Google Cloud Partner Top Engineer Meetup 2025に参加してきました!

Category Google Cloud

ご意見・ご相談・料金のお見積もりなど、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら