2017年6月8日 スマホゲーム個人制作のすすめ 検索する Popular tags 生成AI(Generative AI) Looker Studio BigQuery AlloyDB Google Workspace 事例紹介 Cloud SQL Category モバイル Author 福田 SHARE Content こんにちは、BS事業部の福田健一です。 現在、私は客先に常駐し、Webサービスの開発、保守に携わっています。 今回は、今携わっているSEO案件について。。ではなく、 プライベートでやったスマホゲーム制作のお話になります。 ビジネスアイディアコンテスト 今から4,5年前になりますが、BS事業部の事業部会で、 ビジネスアイディアコンテストというものが開催されました。 名前の通り、ビジネスのアイディアを発表し、 面白そうなもの、実現性のあるものがあれば。。 みたいな企画のものでした。 私はアイディアを考えたりするのが好きなので、3つほど応募しました。 1つは旅行のプランを提供したり、サポートするスマホアプリ。 1つはARのRPG。ポケモンGOみたいなスマホゲームです。 もう1つはリバーシ(ボードゲーム) + RPGのスマホゲームです。 そのコンテストでは残念ながら特に実現することもなく終わってしまいました。 第2章:よけだま その半年後くらいに社内の有志のメンバーで、 簡単なスマホゲームを作ろうということになりました。「よけだま」 3Dのシューティングゲームに分類されるでしょうか。 こちらはUnityというゲームの開発環境を使いました。 このスマホゲーム制作では、コーディングをやりました。 ここで自分も少しゲーム作れるかも。。と自信が沸きました。 第3章:さーて、どうするかなー もともと、ビジネスアイディアコンテストで企画したように、 ゲームを作ってみたいと思っていました。 また、よけだま制作で多少ゲームのコーディングもできるようになったこともあり。。 以前、ビジネスアイディアコンテストで応募した案の中の1つである、 リバーシ(ボードゲーム) + RPGのスマホゲームを制作をすることにしました。 といっても、いろいろと足りません。。 むしろ、何が足りているんだというくらい不足だらけですね。 RPGというと必要なものは以下でしょうか。。 ・ゲームの企画書 ・シナリオ、キャラ設定 ・画像 ・プログラム ・パラメータ設定 ・音楽 むむむ、全然足りてない。。 第4章:サークル結成 必要なものが全く足りていないので、集めることにしました。 足りないものを作れる人やもう既にあるものをですね。 そこで、ゲーム制作のサークルの力を借りようと考えました。 いろいろネットで調べて、とある大学のとあるサークルが、 活動的に見えたので、アポを取って、一緒に作ってみないかと交渉しました。 (あ、誤解生みそう。あくまでも個人活動ですよー。 会社に問い合わせを頂いても私が怒られてしまいます涙) ところが、当然というか。。そのサークルも作りたいゲームのアイディアはたくさんあり、 みんなで制作はしているものの人手が足りないという状態でした。 もちろん、私のゲームのアイディアを聞いてもらえる状況ではなく。。 他のサークルを当たっても同じ状況だろうと思ったので、自分で作ってみることにしました。 そこで、何かサークルメンバーを募集できるサイトはないかなーと探していたら。。 いくつかありました。 その中の某サイトを利用させて頂きました。 そこで募集するメンバーの情報を記載し、 メールやSkypeでサークルに加入頂けそうかご相談しました。 お互いに一緒にサークルを継続していくイメージがあれば、 正式に加入となります。 第5章:ゲーム制作 1~2ヶ月ほどで、なんとか数名の方に加入頂き、そこからは、 Skypeやグループウェアなどで情報共有しつつ、 日ごろの業務とあまり変わらないアプリ開発となります。 使っていたツールなどは以下になります。 ・サイボウズLive ・Unity(C#) ・Apache OpenOffice ・Red Hat OpenShift ・WordPress ・Skype ・Bitbucket 全部無料ですね~スバラシイ!! 私の作業としては、ゲームの企画書をメインに、画像作成を少々、 プログラム作成を少々、パラメータ設定をがっつりという感じで作業しました。 あとはゲームのサイト作成もやりました。 デザインセンスは残念ながら0ですが。。(笑) シナリオ、画像などはほとんどできないので、 メンバーの方にがっつりおまかせしました。 メンバーの方々にはそれぞれの持ち味を発揮頂きました。 皆さん素晴らしい方々でした。 とはいえ、RPGを作るので随分時間がかかってしまいましたが、 なんとか完成までこぎつけることができました。 ちなみに音楽は余裕がなく、断念することになりました。 あ、そういえば途中にサークル内で意見の食い違いがあったり。。 あるあるですねー。 技術的に相談したい内容はUnity Technologies Japan様へ問い合わせたり。。 大変丁寧にご回答頂けました。 その節はありがとうございましたm(__)m 第6章:ゲーム公開 さていよいよ公開です。 私はAndroidユーザですので、まずはGoogle Playの公開を目指しました。 Android公開用のapkファイル作成や公開設定など、 やった人しか分からない一癖二癖ある壁があるので、地味に大変です。。 そんなこんなで、なんとか公開することができました! 第7章:公開後 しばらくいろいろ事情がありまして、ゲーム開発は手を付けれていませんでしたが、 これを機会にゲームのバージョンアップ&そのための資金調達として、クラウドファンディングをしてみたくなりました。 まだまだ、動作する機種など限られていますし、そもそもiPhone版はないですし; さらにバージョンアップできるよう精進いたします。 あ、ちなみに公開したゲームは「ReverseMonster」という名前です。 皆様のお使いの機種で動作するか分かりませんが、 よろしければ手にとっていただければと思います。 よろしくお願いいたしますm(__)m (「ReverseMonster」は個人で制作したものなので、 会社に問い合わせ頂いても誰もわからないです..GooglePlayから問い合わせてくださいね。) 頂きましたご意見につきましては、今後のより良い商品開発・サービス改善に活かしていきたいと考えております。 Author 福田 株式会社システムサポートBSG事業部。新卒入社 勤続10年(四捨五入)。 SE・プログラマー。 プライベートでスマホゲームをコツコツ開発 2017年6月8日 スマホゲーム個人制作のすすめ Category モバイル 前の記事を読む SEひつじは定時退社の夢を見る~代行~ 次の記事を読む [新人研修]BS事業部の新入社員研修を紹介します Recommendation オススメ記事 2023年9月5日 Google Cloud 【Google Cloud】Looker Studio × Looker Studio Pro × Looker を徹底比較!機能・選び方を解説 2023年8月24日 Google Cloud 【Google Cloud】Migrate for Anthos and GKEでVMを移行してみた(1:概要編) 2022年10月10日 Google Cloud 【Google Cloud】AlloyDB と Cloud SQL を徹底比較してみた!!(第1回:AlloyDB の概要、性能検証編) BigQuery ML ワークショップ開催のお知らせ 生成AI導入支援パッケージ Discovery AI導入支援パッケージ Google Cloud ホワイトペーパー 新着記事 2025年1月15日 Google Cloud 【Google Cloud】M2VMでHyper-V、KVMもお引越し 2025年1月8日 イベント・セミナー 【参加無料】typeエンジニア転職フェア 出展のお知らせ(2025/1/11) 2025年1月7日 Google Cloud 【Google Cloud】第2回:Oracle Database@Google Cloudを利用してみよう~実践編~ HOME モバイル スマホゲーム個人制作のすすめ