2025年11月26日 英語で学ぶIT用語 グレースフルシャットダウン GCE Google Cloud 検索する Popular tags 生成AI(Generative AI) Vertex AI Search Looker Studio BigQuery AlloyDB Google Workspace 事例紹介 Cloud SQL Category Google Cloud Author Rick SHARE 目次 そもそも「グレースフル(Graceful)」ってどういう意味? 技術分野での「Graceful」の意味はちょっと違う グレースフルシャットダウンのメリット GCE にグレースフルシャットダウン(正常なシャットダウン)が登場した意味 まとめ Content 先日、いつものように Google Compute Engine(GCE)のインスタンスをシャットダウンしようとしたところ―― 見慣れない表示が目に飛び込んできました。 「グレースフルシャットダウン..?」 気になりすぎて調べてみたので、せっかくなら記事にまとめてみます。 ※2025年11月現在、正常なシャットダウンに名称が変更になっています。 そもそも「グレースフル(Graceful)」ってどういう意味? Graceful は英語で本来は、 優雅な 美しい スムーズな といった意味を持つ形容詞です。 例えば、 She is a wonderfully graceful dancer. (彼女は素晴らしく優雅なダンサーだ。) …なんて使い方をします。 しかし、これを 「優雅なシャットダウン」 と訳したら意味不明。 優雅に電源ボタンを押したって何も変わりません。 技術分野での「Graceful」の意味はちょっと違う 技術的コンテキストにおいて、Graceful には次のようなニュアンスがあります。 秩序立った 混乱がない なめらかに進行する つまり技術的に言うと… Graceful Shutdown =「正しい手順で停止させること」 これが今回のキーワード。 Graceful Shutdown(グレースフルシャットダウン) とは―― “OS やアプリケーションが、必要な処理を終わらせたうえで安全に停止する仕組み” 対義語は Forceful Shutdown(強制シャットダウン)です。 Graceful → 手順を踏んで安全に停止 Forceful → 途中でも問答無用で止める この違い、めちゃくちゃ重要です。 グレースフルシャットダウンのメリット グレースフルシャットダウンには以下メリットがあります。 1. データ損失の防止 書き込み中のデータが破損しにくい トランザクション途中のアプリが安全に終了できる 2.システムの安全性維持 メモリやキャッシュの破棄が正常に行われる 不整合やエラーの発生を軽減 ざっくり言うと 「ちゃんと後片付けしてから電源を切るよ」 という動きです。 GCE にグレースフルシャットダウン(正常なシャットダウン)が登場した意味 ここが今回のポイントです。 GCE 側が OS に対して「ちゃんと終了処理していいよ」と猶予を与えることで、 アプリケーションやデーモンが 安全に終了できる処理のための時間を確保できる ようになったわけです。 2025年11月現在、GCEインスタンスに対して正常なシャットダウンが有効だと、デフォルトでは10分、カスタム期間を設定することで、ゲストOSに対し最大で1時間の猶予を与えてシャットダウンを実行することができます。 “GCEインスタンス > 編集 > 管理 > VMを正常にシャットダウンする” から設定可能です。 詳細については公式ドキュメントをご参照ください。 適切に期間を設定することで、より正しく恩恵を受けられます。 まとめ 突然の電源断は誰だって避けたいものです。 GCE にグレースフルシャットダウンが追加されたことで、より障害やデータ破損を避けられる運用がしやすくなりました。 エンジニアにとって心強いアップデートでした。 関連コンテンツ 英語で学ぶIT用語 スケール/スケーラビリティ by Rickon 2022年9月14日 頂きましたご意見につきましては、今後のより良い商品開発・サービス改善に活かしていきたいと考えております。 よく分かった よく分からなかった 既に知っていた テーマがおもしろかった グレースフルな構成だった Author Rick 2022年4月に新卒入社、文系出身のインフラエンジニアです! 最近の趣味はフットサルと同期とのゲームです。 GCE Google Cloud 2025年11月26日 英語で学ぶIT用語 グレースフルシャットダウン Category Google Cloud 前の記事を読む DroidKaigi 2025をモバイルアプリチームで見てきた! Recommendation オススメ記事 2023年9月5日 Google Cloud 【Google Cloud】Looker Studio × Looker Studio Pro × Looker を徹底比較!機能・選び方を解説 2023年8月24日 Google Cloud 【Google Cloud】Migrate for Anthos and GKEでVMを移行してみた(1:概要編) 2022年10月10日 Google Cloud 【Google Cloud】AlloyDB と Cloud SQL を徹底比較してみた!!(第1回:AlloyDB の概要、性能検証編) BigQuery ML ワークショップ開催のお知らせ 生成AI導入支援パッケージ Discovery AI導入支援パッケージ Google Cloud ホワイトペーパー 新着記事 2025年11月26日 Google Cloud 英語で学ぶIT用語 グレースフルシャットダウン 2025年11月21日 モバイル DroidKaigi 2025をモバイルアプリチームで見てきた! 2025年11月17日 ブログ 【合格体験記】AWS Certified Solutions Architect – Associate HOME Google Cloud 英語で学ぶIT用語 グレースフルシャットダウン