2025年9月29日 【お知らせ】Google Cloud Next Tokyo’25:『 Gemini 』が生み出す新しい楽曲と『出会える』カラオケ体験 (動画視聴リンクあり) BigQuery Gemini 事例紹介 生成AI(Generative AI) 検索する Popular tags 生成AI(Generative AI) Vertex AI Search Looker Studio BigQuery AlloyDB Google Workspace 事例紹介 Cloud SQL Category お知らせ Author まるたけ SHARE 目次 セッション概要 見どころとハイライト Content こんにちは、まるたけです。 先日は猛暑の中、Google Cloud Next Tokyo '25(2025年8月5日・6日開催)へ 足を運んでくださり、誠にありがとうございました。 株式会社システムサポートは、ブース出展とセッション登壇の機会をいただきました。 本記事ではセッションの見どころやポイントについて紹介します。 下部の関連コンテンツに生成AIの導入事例も載せておりますので、ぜひご覧ください。 公式サイトで、動画視聴や資料のスライドのダウンロードが可能になりました。 当日ご覧になられなかったかたも、インターネット上で閲覧いただけます。 https://www.googlecloudevents.com/next-tokyo/v/s-3370891 ※記事公開時点で閲覧可能ですが、 公式サイトにて公開が終了や制限がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。 セッション概要 項目 内容 セッションタイトル 『 Gemini 』が生み出す新しい楽曲と『出会える』カラオケ体験 日時 2025年8月6日(水)17:00~17:30 概要 第一興商で展開しているカラオケビジネスにおいて「新しい曲と出会えない」「1曲目/次の曲に何の曲を入れるか」といった「曲選び」には継続した課題を抱えていました。 そこでBigQueryに蓄積した豊富な歌唱データと楽曲情報を活用。楽曲予約に使う「デンモクアプリ」にGeminiを搭載し、新たな曲と出会えるレコメンド機能を実現しました。 toC向けビジネスにおけるGemini活用のヒントをお届けします。 取り上げる主な Google Cloud 製品 / サービス BigQuery Gemini 登壇者 株式会社第一興商 開発本部 コンシューマ事業部 部長 菅野 光則 様 株式会社システムサポート Strategic Development事業本部 事業本部長 山本 真也 公式URL https://www.googlecloudevents.com/next-tokyo/sessions?session_id=3130567 セッション動画を視聴する 見どころとハイライト 生成AI(Gemini)を、一般ユーザー(コンシューマ)向けに活用したユニークなテーマで、 今までのカラオケシーンでの「あるある」である、初めの一曲目に悩むことについての解決策を紹介します。 ・生成AI(Gemini)× 一般ユーザー(コンシューマ)向けに活用したテーマ ・今までのカラオケシーンでの「あるある」にも応えてくれる点 が身近に感じていただけたのではないでしょうか。 ブースでは、展示の1つとしてデモンストレーションを行いました。 AIがアシストしてくれて、楽曲登録にかかっていた「迷う時間」の解消につながると感じました。 株式会社システムサポートは、Google Cloud 国内有数の生成AI認定パートナーです。 導入実績につきましては、関連コンテンツからご覧ください。 生成AIの利活用に「迷ったらココ!」ぜひ、お気軽にご相談ください。 生成AI導入について相談してみる 関連コンテンツ 生成AI導入支援サービス by Sight-R運営on 2023年11月13日 Google Cloud Next Tokyo 25 参加レポート【概要編】 by まるたけon 2025年8月8日 【Google Cloud】Recommendations AI の基盤構築に関する内製化を支援(良品計画様) by まるたけon 2025年4月18日 【Google Cloud】Google Gemini を活用した AI 接客の基盤開発を支援(株式会社すかいらーくホールディングス) by まるたけon 2024年12月27日 【Google Cloud】小売り向けVertex AI Search for retail と Recommendations AI 導入における基盤開発を支援(株式会社アダストリア) by まるたけon 2024年12月27日 頂きましたご意見につきましては、今後のより良い商品開発・サービス改善に活かしていきたいと考えております。 良くわかった ブースで体験した もっと知りたい 良くわからなかった DAMが好き WAOを使った Author まるたけ 株式会社システムサポート BSG事業部 2016年中途入社。 Webシステムの構築を得意とし、現在はプリセールス領域やビジネス検討で活動中。 お仕事の後は「カラオケ部長」になることも。 BigQuery Gemini 事例紹介 生成AI(Generative AI) 2025年9月29日 【お知らせ】Google Cloud Next Tokyo’25:『 Gemini 』が生み出す新しい楽曲と『出会える』カラオケ体験 (動画視聴リンクあり) Category お知らせ 前の記事を読む 【Google Cloud】データ分析 – サービス分野におけるスペシャライゼーション認定(継続)のお知らせ Recommendation オススメ記事 2023年9月5日 Google Cloud 【Google Cloud】Looker Studio × Looker Studio Pro × Looker を徹底比較!機能・選び方を解説 2023年8月24日 Google Cloud 【Google Cloud】Migrate for Anthos and GKEでVMを移行してみた(1:概要編) 2022年10月10日 Google Cloud 【Google Cloud】AlloyDB と Cloud SQL を徹底比較してみた!!(第1回:AlloyDB の概要、性能検証編) BigQuery ML ワークショップ開催のお知らせ 生成AI導入支援パッケージ Discovery AI導入支援パッケージ Google Cloud ホワイトペーパー 新着記事 2025年9月29日 お知らせ 【お知らせ】Google Cloud Next Tokyo’25:『 Gemini 』が生み出す新しい楽曲と『出会える』カラオケ体験 (動画視聴リンクあり) 2025年9月29日 お知らせ 【Google Cloud】データ分析 – サービス分野におけるスペシャライゼーション認定(継続)のお知らせ 2025年9月18日 Google Cloud データサイエンスエージェントを「考察サブエージェント」で強化してみた! HOME お知らせ 【お知らせ】Google Cloud Next Tokyo’25:『 Gemini 』が生み出す新しい楽曲と『出会える』カラオケ体験 (動画視聴リンクあり)